2009.09.24 19:00
9月24日
丹後が終わって、競馬場も終わって、燃え尽きたのか…少なっ!
最初は、チャイさん、ひらさん、山鹿さんの3人だった。
ええっ~これだけ?って言ってたら、垂門さん、fusaさん、せっきぃ~さんの丹後組にくりりんさん、そして、青野さんも。
安田さんも来て、若山さんも来て、増えてきたころにニューフェイスさん登場。
毎週「レッツラン」を聞いて下さってるリスナーさんで、わか練があることを最近知って下さった…とか。
早速来てくださいました。ありがとうございます。
では週末報告の前に、ニューフェイスさん紹介~ ★小林さんです。
去年の京都シティハーフが初レース。
それからどんどんはまって11月のカンスバ260キロにエントリーされてるとか(@_@)
またすごい勢いでウルトラの世界へ!
北野天満宮の近くにお住まいです。
これからよろしくです~
それでは週末報告
・絹傘さん・・・ミント3時間走~奥さんが都合悪くなったそうです。 今ならまだ変更できるようですので、定員オーバーでがっくりしていたあなた!早い者勝ちで1名募集します。
・垂門さん・・・丹後60キロ初ウルトラ完走~!おめでとうございます!!
・チャイさん・・・丹後100キロ~70キロの部完走!途中で45分も寝てしまったそうです。 水と塩しか受け付けない状態で、よく70キロまでいけましたね~~!
ほんとお疲れ様でした。それにしても4年に1回の風邪がドンピシャとは><
・ひらさん・・・大江山初参加で完走~~!あのきっついコースお見事です!
・fusaさん・・・丹後60キロ初ウルトラ完走~おめでとうございます!早速、来年は100キロ!!宣言
・青野さん・・11月3日の丹波高原ハーフにエントリーしたので、練習頑張ります。
・せっきぃ~さん・・丹後60キロ完走~~。競馬場アンカーもお疲れ様!
・くりりんさん・・競馬場3走で7位から3位まで順位を上げる大健闘!!なのに、オーロラビジョンには、映らず><;誰のせい~???
・若山さん・・・差し歯の銀歯が抜けて・・た~いへん。みなさん、歯は大切に!
・おっくん・・・神鍋3泊4日の合宿に!!涼しかったそうです!!
・・・報告は以上かな?
では練習ですが…普通の道にスライディングした私は荷物番。トホホ・・・;;
さあみなさん!走ってくださいね。
トルコ8キロマラソンの練習仕様のゆきこさんは、今日は、2.5と1.3合わせて3.8に挑戦です~
チャイさんとひらさんが並走されました。
無事クリア(^ー^)
一人だと歩いてしまうのに一緒に走ると走れますねっておっしゃって速攻お帰りになりました。来週は、2.5を2周しましょうね。
あとは皆さんつかず離れず…小林さんも。2.5も1.3も体験してもらったようです。
丹後組の皆さんもしっかり走れてるようで…
練習終了後は、お土産タイム(*^o^*)
丹後のあと、奥様と城崎温泉に行った垂門から蟹クッキー
チャイさんの丹後のお土産は、綺麗なちりめん羊羹、ぐったりさんのおじいさんの発案だそうです。
そして、ひらさんの手作りカップケーキもありました。
どれもこれも…美味しかったです~ごちそうさまでした。
そして集合写真を撮ってみんなが荷物を持ったら、ぽつんと残った一枚のハンカチ?
誰の?シーン???
しばらくあーだこーだと考えたあと…そうだ!青野さんちゃう?
という結論に達しました。
青野さんですか?
来週一応持っていきますね。
もし青野さんのじゃなかったら…?
不思議すぎ(・_・;)
さて今週末は、村岡ぐらいですね、
100キロにせっきぃ~さん、ピロロンさん
88キロに、大場さん、佐々木さん、中谷さんですね~
楽しんで来て下さい。
本日の参加者
小林さん、絹傘さん、垂門さん、山鹿さん、チャイさん、ひらさん、fusaさん、青野さん、せっきぃ~さん、くりりんさん、若山さん、おっくん、安田さん、ゆきこさん、わかの15名でした!!
2009.09.17 19:00
今週末は、丹後ウルトラ…わか練から参加者が多いので、
今日は軽くジョグかなあ~って感じで御所へ。
すると「初めてなんですが…」という男性あらわる。
夏の特訓…甲山の5時間走に来てくださった方でした。
名前は「作(さく)さん」
一度木曜日の本練習に来たかった!と、西宮からわざわざ来て下さいました。
ありがとうございますm(_ _)m
聞くと、2年前、初ウルトラで丹後60キロ完走されたとき私のゴールコールに感動してくださったとか…
そんなご縁があったとは…嬉しいですね~司会冥利につきますo(^-^)o
そして、fusaさんがまたもう一人、新しい方を連れて来られました。
今度は女性の方で、走りだしたばかりのしばたさん!
ウエアも初々しくて可愛い女性です~(^ー^)
今日は嬉しいニューフェイスさんが二人も。
ではでは週末報告から。
ランネタではないですが…という前フリで、くりりんさん、ラーメン紀行50件突破だそうです。
今日が53件目。一度その中で最もおいしかったお店に案内してもらいたいな。
他の報告…セプエキ4年連続出場中の青野さん、また来年も!とありがとうございます。
山鹿さんが3ヶ月ぶりに来て下さいました。
井田さんも丹後100キロでます~という報告をしに来てくださいました。
fusaさんは月曜日に40キロ走をしたそうです!
ええっ走りすぎちゃう?疲労が残らなければいいけど…ちょっと心配(・_・、)
では、走りますか。
2.5キロコースをゆっくり1周。
しばたさんも楽についてきます。
ちょうど1周終わったら、荷物置場にひらさんとまた違う女性?
なんと本日3人目のニューフェイスさんです。なんと(^O^)
では、一緒に走りましょう!
お話聞くと、10月にトルコ(イスタンブール)に走りに行くらしく、
初レース8キロに向けて昨日から練習スタートしたそうです。(・_・、)
全くの初心者さん。
ではとりあえず今日は、2.5キロを1周しましょう~ということになりました。
最長距離だそうです。(^^;
キロ7分ぐらいが限界~なんて、何の何の…どんどんスピードが上がっていって、
ラストの直線ではキロ6分半ぐらいにはなってたよ~な。
走りながら、トルコに向けて作戦会議。
来週は、2.5キロを2周で5キロ、再来週は3周で7.5キロ。そして、行ってらっしゃ~い!
ぎりぎり間に合う!これでいきましょう。お名前は、ゆきこさんと言います。
1周走ったあと、風のように去っていかれましたので、写真はありませんm(_ _)m
ゆきこさん、来週もお待ちしてますね。
ではニューフェイスさんのご紹介~

西宮より車で。10月にまた木曜日お休みとって来ます!とおっしゃってました。
無理なさらないで下さいね。でもお待ちしています。(^ー^)

鞍馬口から自転車で。チャイさんのご近所さん?鴨川を走ったりされてるそうです。
11月のいびかわマラソンでハーフデビュー!
そのための練習頑張って下さいね。
さて、本日練習のほうは公約通り?2周でやめて、おしゃべりタイム。
丹後を控えてるfusaさんがまだ走ってるので3周で止めることに。
そして続々とみんな早めに切り上げ集合写真を撮ろうとしたら…あれっ?作さんは?
いない。もしかして帰った?
どこかなあ?まだ走ってるのかなあ?誰と?みんないるよね?もしかして迷子?
集合写真状態で並んであーだこーだと言ってたら足音が?
あれ?走ってる?
二人組。
誰と?
山鹿さんと二人で走ってらっしゃいました。
よかった~ほって帰るとこでした。
ごめんなさい。
二人も合流してようやく集合写真。
時計を見たら、まだ8時少しすぎただけ!
早めに終わりすぎたせいでした。
山鹿さん、着替えも待たずにごめんなさい。慌ただしくしてすみませんでした。
本日の参加者
作さん、ひらさん、ミツヲさん、くりりんさん、チャイさん、山鹿さん、せっきぃ~さん、おおばさん、青野さん、井田さん、岡田くん、fusaさん、しばたさん、森本さん、おっかーさん、ゆきこさん、杉ねぇ、若山さん、中谷さん、安田さん、わかの21名でした。


さあ週末は丹後です、
60キロ組
ミツヲさん、せっきい~さん、故障王子、わかばさん、くぼさん、長岡さん、垂門さん、福知山JCから河田さん。
そしてfusaさんは高尾さんとのゲストラン~楽しんでね。
100キロ組は
チャイさん、おおばさん、井田さん、おっかーさん、高木さん、山下さん、モンチッチさん、松浦さん、網野さん、テルさん、カワニャンさん、宮本先生、まっさん、ピロロンさん、わかだんな、太陽ヶ丘の高木さん、いまやん…
多いなぁ~!
みなさん頑張ってくださいね!
そして、23日は、競馬場大運動会
高木さん、せっきい~さん、くりりんさん、岡田くん、チャイさん、わか
ぐったり姫
佐々木さん、ミツヲさん、青木jr、風来坊さん、鉄人28号さん、わかだんな
みんな頑張りましょう!
5連休は、あっという間に過ぎそうです(^O^)
2009.09.10 19:00
9月10日
涼しくなりました。御所で待ってるとき寒いぐらいでした。
早くついて座りこんでいると、半袖Tシャツに半パンで内コースを走る人が??
チャイさんでした。荷物番してもいいように早く来て走ってらっしゃいました。
私もこの日は嵐山まで往復走ったので…もう結構足が(>_<)
チャイさん。わか。に続いての一番のりは大場さん、そして、ひらさんも。
それからしばらくして垂門さん。
今日は出足が悪いです~セプエキのお疲れ?打ち上げのお疲れかな?
週末報告も、ほとんどセプエキの打ち上げの酔っ払いの話題で持ち切り(・_・、)
皆さん、次の日たいへんだったようです!来年は…f^_^;
唯一、レース報告はくりりんさん。
抜きつ抜かれつで2位、おもしろかったようです。
そして、若山さんが勤務地が変わって長岡天神になったとか、
仕事が遅くなると来れなくなるそうです(>_<)
残業があまりありませんように。
では練習です。
みんなでワイワイ2.5キロ1周。そのあと1.3キロコースを走る人、2.5キロ走る人それぞれでした。
1.3キロ1周した段階で事前に走ってるチャイさんと私は、もういいかぁ~モードになり、
あと1周頑張ろっとなにげにスピード上げて終了しました。
そのあと、くりりんさんと岡田くんは闇に消えていきました。
練習のあとも、打ち上げ宴会の話題は続き…杉ねぇも加わって、
「瞳孔が開くってすごいね!」
という話が延々とつづいた本日のわか練でした。主役がお休みなのが非常~に残念(^∀^)ノ
週末は、これといった大会はなし。
さあ、丹後に競馬場だ!
本日の参加者
ひらさん、岡田くん、大場さん、チャイさん、くりりんさん、絹傘さん、ミツヲさん、森本さん、垂門さん、安田さん、若山さん、山下さん、杉ねぇ、おっくん、fusaさん、わかの16名でした。
2009.09.03 19:00
9月3日
さすが9月ですね。涼しくなりました!!
そして、今日から長岡さんがいらっしゃらない・・ちょっと寂しい秋です。
御所に行くと、ひらさんとおおばさんがすでに到着。
今週から、ひらさんが、「荷物番しますよ~~」と手を挙げてくださいました。
『いつでも御所は走れるし、毎朝走ってるので、夕方はいいですよ~!』なんて言ってくださって、今日もすっかり荷物番モード。(走る用意も持たずに来てくださってます・・)
ほんとあり難いお言葉!!ありがとうございます!!
そして、もうひとつ!!!
セプエキの準備で「タスキのアイロンがけ」がいやだ~~~!!と叫んでたら、
「得意だからやってあげるよ~~」って、ひらさんが!!
めっちゃ嬉しいことを言ってくださいました!!
もう~~どんなに助かったかわからないでしょう~~。みなさん!
1本1本・・35本ってすごい量なんですよ!(しかも今年は44本)
しかも1年もほっておいたら、なんだか臭くて・・・
洗濯してアイロンか~ってブルーになってたんですが、
『イイですよ~~お洗濯してアイロンも!!』って。
もう^^もう^^もう~~~。
ひらさん!!ほんとにありがとうございます。甘えさせていただくことにしました。
多分、この仕事・・私なら1日かかるので><;
・・・ということで、早速、くっさいタスキをお渡しして・・・。
荷物シートのチャイさん待ち!!
今週から荷物シート係りはチャイさんになりました。
チャイさん・・・よろしくお願いします。
涼しい~~御所。
今日は、少なめ?
とりあえず、週末報告を!!
「北海道組」・・くりりんさん/ギリギリサブ3~2時間59分49秒
とこさん/長野マラソンより悪い結果に。
わか/ここ3年間で1番悪い結果に。
~~とまあ~~、北海道組は今一でした!!トホホ
「神鍋組」・・・平野さん/初ハーフ2時間17分で見事完走!
大場さん/コースベスト!
~~と神鍋組は良い結果に、おめでとうございます!!
レース以外組
おかだくん・・マッサージ60分してきました~~!!
ミツヲさん・・北海道マラソンテレビ観戦
fusaさん・・・金曜日は、大阪城公園で2時間走~20キロ。頑張りましたね!
若山さん・・びわ湖のボランティアで6時間ボートの上で真っ黒に!
青木さん・・デパートで小銭をばら撒いてしまったおじいさん、その小銭がワゴンの下に入りそうだったので、足で止めたら「泥棒~!」って叫ばれ、杖で足を叩かれたそうです!!
なに~~そのおじいさん!!その剣幕に思わず「すみません」って誤ってしまったそうです。
えらい目に合いましたね~~青木さん!世の中そんな人ばっかりではないですが、そんな「ジジイ」もいるんですね~~。多分、そんな人は長生きするんやろな~~。いいことして怒られて・・へこまないでくださいね!青木さん!!
~という報告のあと・・・ではでは、走りますか!
お久しぶりにオッカーさんも来て下さいましたよ!!
今日は、ゆるゆるです。
2.5キロわいわいがやがやとみんなでジョグ。
そのあとは、そのまま2.5キロ走る人。1.3キロ走る人 さまざまで。
私は、チャイさん、青木さん、くりりんさんと4人で、1,3キロコースをジョグ!
青木さんから、砂浜で走る方法を伝授してもらってました。
ここに書くと、他チームにばれるので・・・^^;書きませんが。
なるほど・・そうなんですね~~~!!ふ~~ん。で、問題はできるかどうか!です。
北海道のお土産があるので?早々に終了して・・・
さあ、みんなでお土産タイム!!
北海道土産・・くりりんさん「じゃがッキー」と「チーズじゃがッキー」
とこさんロイズの「チョコ」
わか「チーズケーキ」
そして、神鍋のお土産は・・ひらのさんから「黒ゴマきな粉もち」を頂きました。
みなさん、ご馳走様でした!!
今日の参加者は、おかだくん、くりりんさん、ミツヲさん、とこさん、ひらのさん、fusaさん、安田さん、チャイさん、オッカーさん、垂門さん、おおばさん、ひらさん、青木さん、若山さん、森本さん、おっくん、杉ねえ・・わかの18人でした!!
さあ。。今週(明日)は、セプテンバーえきでんです!!
年に一回のわか練のイベント~~わか練のメンバーはほとんどスタッフですね。
スタッフのみなさん!!よろしくお願いしますね!!