2010.10.28 19:00
10月28日
朝から雨。午後には止むかなあ~って思ったけど意外にしつこくて、
夕方まで降っていたけど…
今年のわか練は違います。必ず雨があがるわか練です!
で、今日もしっかり止みました!
でも寒い(∋_∈)
いきなり冬なんて。
寒さにめっぽう弱い私はコートをだしました!
御所に行くと、同じく寒さにめっぽう弱いチャイさんが
「寒いのいややあ~」
と叫んでました!
さてそんな天候の中ですが…みんな集まってきましたよ。
マラソンシーズンもインなのか?月間走行距離にかけてるのか?
そして今日はもうひとつ課題がありました!
アフリカの子供たちにランニングシューズをあげよう!です。
鉄人28号さんがとりに来られる日。
一足もなかったら申し訳ないので昨日3足洗いました。
ただ昨日に今日では乾かなくて、まだ半分濡れてました。
ドライヤーで応急処置をしたんだけど…生乾き?
すみませんm(_ _)m
でも昨日しか洗う時間なかったもんで。
でもそんな私の心配は無用でした。
集まりましたよ~14足。
みんなご協力ありがとうございますm(_ _)m
中には、まだ履けるやん~というのもあって、
思わずオークションしそうになりました(^。^;)
さて、ランニングシューズの授与式も終わり、週末報告です!
ほとんどがミント3時間走でした。
・おっくん、お世話になりました。
・ミント3時間走組
ひらさん、TOMさん、まっさん、おっかーさん、鉄人28号さん、まさやん、
チャイさん、T.T.わか。
・何もなかった組
安田さん、おおばさん、ながやまさん、せりがのさん、くわちゃん、りつさん、
植田さん、堀江さん、かじむらさん、杉ねえ、ながいさん。
・他の報告
ますもさん:丹後に大根堀りに行ってました!
大久保さん:9月から石を取る手術。ようやく木曜日来れました~~。退院したて?
久保さん:お久しぶり~~です。ユリカモメでフルマラソン走ってました。
ほりえさん:長野マラソンの申し込みでパソコンの前でずっと。なんとか申し込めました。
などなど・・・でした。
では練習です!
今日も【なんちゃってビルドアップ走】
まずは2.5キロをみんなでジョグ!
そのあと1.3キロを5周ビルドアップ走。希望者のみ!!
参加者は、T.T.、チャイさん、くわちゃん、りつさん、TOMさん、おおばさん、長井さん、堀江さん、まっさん、ながやまさん、わか・・・11人でスタート!?
最初の1周8分、走り出したら、「速ない?」という声が、
でも半分でタイムを見てもらったら遅いぐらい!
2周目、あげたら「速すぎる~」の大合唱!
でも速くない!
なんで~?みんながしんどさを訴えました。
おおばさん曰わく「雨が染み込んで砂利が重いから」
なるほど・・・そうなのか?やたらと前に進まない。
3周目・・あげすぎた私!「わかちゃん速すぎ~」
このあたりから、ばらける。私・・・もうしゃべれない><
4周目ぐらいから、おおばさん、ほりえさん、ながいさんが前に。
りつさんが消えた?
5周目・・・頑張りました!!
ラップです!!
8’10”-7’30”-7’07”-6’51”-6’24”
いつか・・・ラスト1周を6分にしたいな~~~(願望)
練習終了で、みんな着替えたら・・・またもや、ますもさんがいない!!
今日は、最初の1周2.5キロはおおばさんがますもさんに同行。
そのあとは、みんなでビルドアップするので、
1.3キロを走ってください~とますもさんには言った。
すると、みんなが何回か、ますもさんを追い抜くときに会えるし、
一人でも寂しくないかな~~と思ったから。
だけど、5周のビルドアップのとき、一度もますもさんを抜いてなかった!
おかしいなあ~~と思ってたら、2.5キロコースを走ってた人が、ますもさんを見かけた!!という。
なんで~~~???2.5キロ走ってんねん。
そして、また迷子?
なかなか帰ってこないので、そろそろ捜索開始?と思ってたらますもさんの姿が。
しかもまだ走ろうとしている?
「ますもさん・・・もう終わり・・ここですよ~~」
というわけで、なんとか、荷物シートにご帰還。
それにしても、何回みんなに心配かけたら気が済むのか?!
携帯に電話してもでないし・・。><
さすがに私も…切れた。
「今日、私、1.3キロコースを走ってくださいって言いましたよね。
なのに、どうして2.5キロ走ってるんですか???」
・・・・無言・・・・
そんなに2.5キロコースがいいなら、2,5キロコースでもいいですけど、
時間内には帰ってきてください!
もう3度目はなしですよ!!
そんなこんなで。。。。やれやれ。
お土産タイム
TOMさんから、丹後の「カニパイ」でした。
ごちそうさま~~。
それから、先週のお土産。。。
福井のお土産は、植田さんからでした!!
紹介忘れてました(トップページの写真には掲載)、ごめんなさい~~!!
週末は、「奈良マラソン」試走会と余呉湖マラソン(ながいさん、ますもさん、
まさやん)あいの土山は台風で中止になりました!!
余呉湖の結果はどうだったのかな?
本日の参加者
ひらさん、TOMさん、おっくん、まっさん、安田さん、オッカーさん、おおば
さん、ながやまさん、鉄人28号さん、まさやん、せりがのさん、ますもさん、
チャイさん、大久保さん、久保さん、T.T.、くわちゃん、りつさん、うえださん、堀江さん、梶村さん、杉ねえ、ながいさん、わかの24名でした!!
来週、11月4日は、なんと!!ドンピシャ!!
My Birthday~♪ で~~す!!
自分でシャンパン買っていきますわ~~~。^^;
朝から雨。午後には止むかなあ~って思ったけど意外にしつこくて、
夕方まで降っていたけど…
今年のわか練は違います。必ず雨があがるわか練です!
で、今日もしっかり止みました!
でも寒い(∋_∈)
いきなり冬なんて。
寒さにめっぽう弱い私はコートをだしました!
御所に行くと、同じく寒さにめっぽう弱いチャイさんが
「寒いのいややあ~」
と叫んでました!
さてそんな天候の中ですが…みんな集まってきましたよ。
マラソンシーズンもインなのか?月間走行距離にかけてるのか?
そして今日はもうひとつ課題がありました!
アフリカの子供たちにランニングシューズをあげよう!です。
鉄人28号さんがとりに来られる日。
一足もなかったら申し訳ないので昨日3足洗いました。
ただ昨日に今日では乾かなくて、まだ半分濡れてました。
ドライヤーで応急処置をしたんだけど…生乾き?
すみませんm(_ _)m
でも昨日しか洗う時間なかったもんで。
でもそんな私の心配は無用でした。

みんなご協力ありがとうございますm(_ _)m
中には、まだ履けるやん~というのもあって、
思わずオークションしそうになりました(^。^;)
さて、ランニングシューズの授与式も終わり、週末報告です!
ほとんどがミント3時間走でした。
・おっくん、お世話になりました。
・ミント3時間走組
ひらさん、TOMさん、まっさん、おっかーさん、鉄人28号さん、まさやん、
チャイさん、T.T.わか。
・何もなかった組
安田さん、おおばさん、ながやまさん、せりがのさん、くわちゃん、りつさん、
植田さん、堀江さん、かじむらさん、杉ねえ、ながいさん。
・他の報告
ますもさん:丹後に大根堀りに行ってました!
大久保さん:9月から石を取る手術。ようやく木曜日来れました~~。退院したて?
久保さん:お久しぶり~~です。ユリカモメでフルマラソン走ってました。
ほりえさん:長野マラソンの申し込みでパソコンの前でずっと。なんとか申し込めました。
などなど・・・でした。
では練習です!
今日も【なんちゃってビルドアップ走】
まずは2.5キロをみんなでジョグ!
そのあと1.3キロを5周ビルドアップ走。希望者のみ!!
参加者は、T.T.、チャイさん、くわちゃん、りつさん、TOMさん、おおばさん、長井さん、堀江さん、まっさん、ながやまさん、わか・・・11人でスタート!?
最初の1周8分、走り出したら、「速ない?」という声が、
でも半分でタイムを見てもらったら遅いぐらい!
2周目、あげたら「速すぎる~」の大合唱!
でも速くない!
なんで~?みんながしんどさを訴えました。
おおばさん曰わく「雨が染み込んで砂利が重いから」
なるほど・・・そうなのか?やたらと前に進まない。
3周目・・あげすぎた私!「わかちゃん速すぎ~」
このあたりから、ばらける。私・・・もうしゃべれない><
4周目ぐらいから、おおばさん、ほりえさん、ながいさんが前に。
りつさんが消えた?
5周目・・・頑張りました!!
ラップです!!
8’10”-7’30”-7’07”-6’51”-6’24”
いつか・・・ラスト1周を6分にしたいな~~~(願望)
練習終了で、みんな着替えたら・・・またもや、ますもさんがいない!!
今日は、最初の1周2.5キロはおおばさんがますもさんに同行。
そのあとは、みんなでビルドアップするので、
1.3キロを走ってください~とますもさんには言った。
すると、みんなが何回か、ますもさんを追い抜くときに会えるし、
一人でも寂しくないかな~~と思ったから。
だけど、5周のビルドアップのとき、一度もますもさんを抜いてなかった!
おかしいなあ~~と思ってたら、2.5キロコースを走ってた人が、ますもさんを見かけた!!という。
なんで~~~???2.5キロ走ってんねん。
そして、また迷子?
なかなか帰ってこないので、そろそろ捜索開始?と思ってたらますもさんの姿が。
しかもまだ走ろうとしている?
「ますもさん・・・もう終わり・・ここですよ~~」
というわけで、なんとか、荷物シートにご帰還。
それにしても、何回みんなに心配かけたら気が済むのか?!
携帯に電話してもでないし・・。><
さすがに私も…切れた。
「今日、私、1.3キロコースを走ってくださいって言いましたよね。
なのに、どうして2.5キロ走ってるんですか???」
・・・・無言・・・・
そんなに2.5キロコースがいいなら、2,5キロコースでもいいですけど、
時間内には帰ってきてください!
もう3度目はなしですよ!!
そんなこんなで。。。。やれやれ。
お土産タイム
TOMさんから、丹後の「カニパイ」でした。


ごちそうさま~~。
それから、先週のお土産。。。


福井のお土産は、植田さんからでした!!
紹介忘れてました(トップページの写真には掲載)、ごめんなさい~~!!
週末は、「奈良マラソン」試走会と余呉湖マラソン(ながいさん、ますもさん、
まさやん)あいの土山は台風で中止になりました!!
余呉湖の結果はどうだったのかな?
本日の参加者
ひらさん、TOMさん、おっくん、まっさん、安田さん、オッカーさん、おおば
さん、ながやまさん、鉄人28号さん、まさやん、せりがのさん、ますもさん、
チャイさん、大久保さん、久保さん、T.T.、くわちゃん、りつさん、うえださん、堀江さん、梶村さん、杉ねえ、ながいさん、わかの24名でした!!


来週、11月4日は、なんと!!ドンピシャ!!
My Birthday~♪ で~~す!!
自分でシャンパン買っていきますわ~~~。^^;
スポンサーサイト
2010.10.21 19:00
10月21日
時代祭の前日。
いつもの荷物シート前にはテントが設営されていて、コース上にはパイプ椅子がずら~り。
すでに観客席ができていた!
走れるか?
チャイさんが来て、ステージが真ん中にあって走れへんかも?
私がお昼に来たときはなかったのに。
とりあえず、週末報告から
・ながいさん、特別練習会がんばりましたが・・皆さん、真剣で、あんなになるのかと思いました。(えっ、私のこと?)わかちゃん・・必死すぎ?!
・ひらさん、特練、24がんばりました。
・おおばさん、四万十完走==おめでとうございます!
・垂門さん、娘さんの結婚式でした~!おめでとうございます!!
・安田さん、こっそり「栗マラソン」行ったら、久保さん、とこさんに会いました。
・山本さん、「栗マラソン」
・杉ねえ、東京マラソン、当たりました~~!
・金兵衛さん、フルーツフラワーパーク 4時間走。48.84走りました。
・とこさん、「栗マラソン」ハーフ 1時間47分台。
・せりがのさん、四万十完走=おめでとうございます!
・たかのさん、箱根駅伝の予選会を見に行ってきました。
・くわちゃん、特練
・うえださん、敦賀10キロ・・自己ベスト 40分36秒!はやっ!
・りつさん、安威川でチャトランの練習会に混ぜてもらったら、みんな早くて結局一人で走りました~。
・まさやん、特練、キロ5分で走れました。
・ながやまさん、特練、キロ5分で30キロ・・、最近すごすぎです!
・T.T、特練、みなさん、がんばりました!!~とコーチの言葉でした!!
そして、ニューフェイスさんです!!
★ほりえさん
職場は長岡京、お家が御所の近所だそうです!
日曜日は、1000mからスタートする富士なるさわ・・・なんとかマラソンに
参加されてました。
また来てくださいね~~。
★田中さん
KBS京都のディレクターです!!福知山マラソンでフルデビュー!!
チャレンジャーですが、この夏は、一人で富士山に登ってこられました!!
さて、それでは練習です!!
では、どうしよう?真ん中は走れないけど端はあいてるんちゃう?
相変わらず楽天的な私!
せっかくなので観客席の前を走ろう!ということになって
1.3キロコース1周みんなでジョグ!
ありゃやっぱり行き止まり!
ど真ん中にステージが!
でも、横があいていたので通り抜けたら、今度こそ、とうせんぼ(-.-;)
隙間空間に通行止めの柵!
あ~あ~。
これどける?
あかんやろ!
みんなに怒られた(-.-;)
練習終わったら元にもどしたらええやん(^。^;)
みんなに却下され、今日のビルドアップ走は1.2キロの内回り新コースになりました。
と、そんな話をしながら荷物シートに帰ってくると、なんと!
わが「レッツラン」のディレクターが来てました。
彼女、福知山マラソンにエントリーしてます!でも、まだ二条城2周が限界です!
『若林さん、走ってるとお腹が痛くなって呼吸の仕方もわからなくなるんです~』
と言うので『ぜひわか練に来てください』と誘っていたのです。
では、早速ですが、、ビルドアップ走に。
最初はゆっくりなので。。。
ラップです!!
7’54”-7’25”-7’05”-6’35”-5’45”
田中D、なんと、3周目までついてきてました!!すごい~~。
そして、くわちゃん、最後までついてきてましたよ~~!!
すごい!すごい!!
そして、今日のますもさんは、ひらさん→ながいさん で 。
走った後、結構、ぐったりされてました。いじめましたか?(笑)
さあ~~そして、お土産がいっぱいでした。
わか・・・尾道のおみやげ・・・それが賞味期限が5日切れてました。
みんな、大丈夫?ちょっと硬めの羽二重。
せりがのさん、高知のお土産・・・龍馬さんせんべい。
たかのさん、東京のお土産、笑点のお菓子。
そして、金兵衛さんの浜松のお土産「餃子にんにくせんべい」
ごちそうさまでした!!
本日の参加者
チャイさん、ながいさん、ひらさん、ますもさん、ほりえさん、おおばさん、
たれかどさん、安田さん、山本さん、杉ねえ、金兵衛さん、まっさん、とこさん、
せりがのさん、たかのさん、くわちゃん、植田さん、りつさん、まさやん、
ながやまさん、T.T、てつさん、菜の花さん、カッキーさん、
田中さん、わかの26名でした。
今週末は、ミント3時間走~例のTシャツで盛り上がりましょう!!
時代祭の前日。
いつもの荷物シート前にはテントが設営されていて、コース上にはパイプ椅子がずら~り。

すでに観客席ができていた!
走れるか?
チャイさんが来て、ステージが真ん中にあって走れへんかも?
私がお昼に来たときはなかったのに。
とりあえず、週末報告から
・ながいさん、特別練習会がんばりましたが・・皆さん、真剣で、あんなになるのかと思いました。(えっ、私のこと?)わかちゃん・・必死すぎ?!
・ひらさん、特練、24がんばりました。
・おおばさん、四万十完走==おめでとうございます!
・垂門さん、娘さんの結婚式でした~!おめでとうございます!!
・安田さん、こっそり「栗マラソン」行ったら、久保さん、とこさんに会いました。
・山本さん、「栗マラソン」
・杉ねえ、東京マラソン、当たりました~~!
・金兵衛さん、フルーツフラワーパーク 4時間走。48.84走りました。
・とこさん、「栗マラソン」ハーフ 1時間47分台。
・せりがのさん、四万十完走=おめでとうございます!
・たかのさん、箱根駅伝の予選会を見に行ってきました。
・くわちゃん、特練
・うえださん、敦賀10キロ・・自己ベスト 40分36秒!はやっ!
・りつさん、安威川でチャトランの練習会に混ぜてもらったら、みんな早くて結局一人で走りました~。
・まさやん、特練、キロ5分で走れました。
・ながやまさん、特練、キロ5分で30キロ・・、最近すごすぎです!
・T.T、特練、みなさん、がんばりました!!~とコーチの言葉でした!!
そして、ニューフェイスさんです!!
★ほりえさん

職場は長岡京、お家が御所の近所だそうです!
日曜日は、1000mからスタートする富士なるさわ・・・なんとかマラソンに
参加されてました。
また来てくださいね~~。
★田中さん

KBS京都のディレクターです!!福知山マラソンでフルデビュー!!
チャレンジャーですが、この夏は、一人で富士山に登ってこられました!!
さて、それでは練習です!!
では、どうしよう?真ん中は走れないけど端はあいてるんちゃう?
相変わらず楽天的な私!
せっかくなので観客席の前を走ろう!ということになって
1.3キロコース1周みんなでジョグ!
ありゃやっぱり行き止まり!
ど真ん中にステージが!
でも、横があいていたので通り抜けたら、今度こそ、とうせんぼ(-.-;)
隙間空間に通行止めの柵!
あ~あ~。
これどける?
あかんやろ!
みんなに怒られた(-.-;)
練習終わったら元にもどしたらええやん(^。^;)
みんなに却下され、今日のビルドアップ走は1.2キロの内回り新コースになりました。
と、そんな話をしながら荷物シートに帰ってくると、なんと!
わが「レッツラン」のディレクターが来てました。
彼女、福知山マラソンにエントリーしてます!でも、まだ二条城2周が限界です!
『若林さん、走ってるとお腹が痛くなって呼吸の仕方もわからなくなるんです~』
と言うので『ぜひわか練に来てください』と誘っていたのです。
では、早速ですが、、ビルドアップ走に。
最初はゆっくりなので。。。
ラップです!!
7’54”-7’25”-7’05”-6’35”-5’45”
田中D、なんと、3周目までついてきてました!!すごい~~。
そして、くわちゃん、最後までついてきてましたよ~~!!
すごい!すごい!!
そして、今日のますもさんは、ひらさん→ながいさん で 。
走った後、結構、ぐったりされてました。いじめましたか?(笑)
さあ~~そして、お土産がいっぱいでした。


わか・・・尾道のおみやげ・・・それが賞味期限が5日切れてました。
みんな、大丈夫?ちょっと硬めの羽二重。


せりがのさん、高知のお土産・・・龍馬さんせんべい。


たかのさん、東京のお土産、笑点のお菓子。



そして、金兵衛さんの浜松のお土産「餃子にんにくせんべい」
ごちそうさまでした!!
本日の参加者
チャイさん、ながいさん、ひらさん、ますもさん、ほりえさん、おおばさん、
たれかどさん、安田さん、山本さん、杉ねえ、金兵衛さん、まっさん、とこさん、
せりがのさん、たかのさん、くわちゃん、植田さん、りつさん、まさやん、
ながやまさん、T.T、てつさん、菜の花さん、カッキーさん、
田中さん、わかの26名でした。


今週末は、ミント3時間走~例のTシャツで盛り上がりましょう!!
2010.10.14 19:00
「チャイちゃん練習会」
怪しい中国人?チャイチャンよりレポートをいただきました。
10月14日 練習会レポート?
まず、チャイから
え~わか練もアジア大会には勝てなかったようで、
わかちゃん不在のチャイちゃん練習会です。
でも、カタカナにしたら「チャイ・チャン」練習会?
なんか、謎の中国人の怪しい練習会みたいなねぇ~
と前フリのあと週末報告でした。
チャイ…鴨川ゆっくりラン、ネーミングもゆっくりなら受付もゆっくり。
1時間遅刻でもOKの20km走!
永井さん…甲賀5時間耐久マラソンをリレーで繋いで参加
長山さん…鴨川ゆっくりラン、30km
まさやん…鴨川ゆっくりラン、フル。東京M◎
くわちゃん…鴨川ゆっくりラン30km→13kmで終了~
りつさん…鴨川ゆっくりラン20km→10kmで終了~。打ち上げ野宴、5時間日没まで
クラウディアさん(初参加:りつさん紹介、ミクシィ繋がり=純日本人です)
平安京1周ランに参加
とこさん…東京M◎=自慢に来ました!
杉ねぇ…丹後のあと、ゆっくりしてま~す
まっさん…火曜に御所を走る会 5時間走=12周
かじ村さん…火曜に御所を走る会 3時間で終了
たかのさん…東京M◎
ますもさん…夢舞いマラソン、応援。
安田さん…夢舞いマラソン、7年前にも参加。今回は会場が国立競技場。
ひらさん…お市M、鴨川ゆっくりラン参加。
T.T.…わかちゃんのマネ 「こんばんは~
」をするもスベる
この日の参加者は
永井さん、長山さん、まさやん、くわちゃん、りつさん、クラウディアさん、とこさん、
杉ねぇ、まっさん、かじ村さん、せりがのさん、たかのさん、山下さん、ますもさん、
安田さん、ひらさん、T.T.、カッキーさん、チャイ
19名でした。
ますもさん、安田さんの東京みやげをいただきました。
以上で~~す。
チャイチャンありがとうございました!!
ニューフェイスさん。お会いできなくて残念です。
また絶対来てくださいね
怪しい中国人?チャイチャンよりレポートをいただきました。
10月14日 練習会レポート?
まず、チャイから
え~わか練もアジア大会には勝てなかったようで、
わかちゃん不在のチャイちゃん練習会です。
でも、カタカナにしたら「チャイ・チャン」練習会?
なんか、謎の中国人の怪しい練習会みたいなねぇ~
と前フリのあと週末報告でした。
チャイ…鴨川ゆっくりラン、ネーミングもゆっくりなら受付もゆっくり。
1時間遅刻でもOKの20km走!
永井さん…甲賀5時間耐久マラソンをリレーで繋いで参加
長山さん…鴨川ゆっくりラン、30km
まさやん…鴨川ゆっくりラン、フル。東京M◎
くわちゃん…鴨川ゆっくりラン30km→13kmで終了~
りつさん…鴨川ゆっくりラン20km→10kmで終了~。打ち上げ野宴、5時間日没まで
クラウディアさん(初参加:りつさん紹介、ミクシィ繋がり=純日本人です)

平安京1周ランに参加
とこさん…東京M◎=自慢に来ました!
杉ねぇ…丹後のあと、ゆっくりしてま~す
まっさん…火曜に御所を走る会 5時間走=12周
かじ村さん…火曜に御所を走る会 3時間で終了
たかのさん…東京M◎
ますもさん…夢舞いマラソン、応援。
安田さん…夢舞いマラソン、7年前にも参加。今回は会場が国立競技場。
ひらさん…お市M、鴨川ゆっくりラン参加。
T.T.…わかちゃんのマネ 「こんばんは~


この日の参加者は
永井さん、長山さん、まさやん、くわちゃん、りつさん、クラウディアさん、とこさん、
杉ねぇ、まっさん、かじ村さん、せりがのさん、たかのさん、山下さん、ますもさん、
安田さん、ひらさん、T.T.、カッキーさん、チャイ


19名でした。
ますもさん、安田さんの東京みやげをいただきました。

以上で~~す。
チャイチャンありがとうございました!!
ニューフェイスさん。お会いできなくて残念です。
また絶対来てくださいね
2010.10.07 19:00
10月7日
今日はますもさんに去年の福知山マラソンの参加賞のポシェットをプレゼントしようと持って行った。
ウエストポーチじゃしんどいだろうし、これに携帯電話を入れて走ってもらおう作戦です。
すると…着替えたあと首からポシェットをぶら下げてますもさん登場!
ご自分で用意されていた!
感心~(^w^)
すでに携帯電話も入っていた!
はいOK~
そこへまっさんがやってきて「これあげますわ」と小さいライトを差し出した。
みんないろいろ考えてくるなあ~
ポシェットの紐の部分に小さいライトをくくりつけたら、チカチカチカチカ!
「ますもさん!迷ったら電話して、自分の居場所はこのチカチカライトで教えてね~」
もう完璧でしょう。
「その装備で萩に行けるわ。」とチャイさん。
いや!何が起きるかわからないのがますもさんやし…。
で、首から下げてるポシェット、名札みたいになってるのでパタパタ揺れそうなので
「斜めがけしたほうがいいですよ。」
と言ったら、そのまま斜めに(・_・)エッ..?
いやいや!斜めがけというのは片手を通して
ポシェットのように斜めにすることやねんけど…(-.-;)
説明して斜めがけにしたら紐が長い!走るには邪魔になると、
ひらさんが紐をくくって調整~
いやはや…何かと世話のかかる?いえいえ…楽しませてくれる人です(^。^;)
そして、まずますもさんには1.3キロコースを覚えてもらうことにしました。
このコースならコーナー、コーナーを右に曲がるだけ。
あっ?でも、くわちゃんも間違ったなあ?まっでも迷っても探しやすいし…
ますもさん対策をワイワイやってたら、お一人ニューフェイスさんが…
京都走ろう会の方でセプえきのときにご挨拶させていただいた人だった。
京都走ろう会の練習会の日に同じコースを使って駅伝をすること…時間をずらしたけど一部かぶることのお詫び、などをお話したら、そのことを【いづもじ】という新聞に書いてくださって、それをわざわざ持って来てくださった。
ありがとうございます!
では…ニューフェイスさん紹介~
京都走ろう会の岩田さんです。
よろしくお願いします。
では週末報告!
・TT、土曜日のともちゃん練習会に17人の参加ありがとうございました。
・まさやん、ペース走でラップを覚えました?
・ひらさん、ペース走はハーフを、日曜日はおこしやすで10キロ
・てつさん、ともちゃん練習会でした!
・くりりんさん、おこしやすでスタッフ!
・TOMさん、トラック5000mでブービーでした!
・かじむらさん、ともちゃん練習会、疎水ぞいを走ってたら猪に遭遇!
・たかのさん、関西レディースマラソンの大会に行ったら男子もいっぱいで普通の大会でした。
・藤田さん、丹後60キロ初ウルトラ完走~おめでとうございます!
・まっさん、ともちゃん練習会と日曜日は本づくり。
・植田さん、ともちゃん練習会と日曜日は長居陸上競技場でQちゃんイベントへ。
・くわちゃん、土曜日ともちゃん練習会、日曜日おこしやすでハーフ。
・りつさん、おこしやす、プーさんで走りました。
などなどでした。
さあ練習。
今日は足底が痛いというりつさんがますもさん担当(^。^;)
ず~っとつきっきりで2.5-1.3-2.5を完走~ますもさん最長距離ですo(^-^)o
走り終わったあとも立ってました。しゃべれました。
進歩ですo(^-^)o
他のみんなは、2.5走る人、1.3をビルドアップするチームにわかれました。
私はビルドアップ組
チャイさん、TT、TOMさん、くわちゃん、途中からまさやんと藤田さん、一瞬うえださんでやりました。
ラップです。
8´16゛-7´44゛-7´24゛-´644
見事に?ビルドアップ(^。^;)
まだ第1回目だし…これから徐々に慣れていきましょうね~
しんどくなって内側に入ろうとすると…TTがとうせんぼ!
しっかり真ん中を走りました(⌒~⌒)
お土産タイム~
村岡ダブルフルのお土産は菜の花さんとてつさんでした。
私も行ってたけど…買う暇はありませんでしたm(_ _)m
お土産も食べて全員で記念撮影~
本日の参加者
TT、まさやん、ひらさん、チャイさん、ますもさん、山本さん、おっくん、安田さん、
菜の花さん、てつさん、くりりんさん、TOMさん、せりがのさん、かじむらさん、
たかのさん、岩田さん、たまらさん、藤田さん、石田さん、
まっさん、植田さん、くわちゃん、りつさん、わかの24人でした。
今日のますもさん!
(とポーズをとるY田さん)
来週はごめんなさい。私お休みします。
大阪のミズノ本社でアジア大会の日本代表になった嶋原さんと加納さんの壮行会に取材もかねて行ってきます。
嶋原さんはわか帽とランナップを持ってらっしゃるんですよ~(*^o^*)
お会いしてきます!
留守にしてごめんなさい。
来週はチャイさんにお任せしました。
わかちゃんのいないわか練!チャイちゃん練習会ですo(^-^)o
今日はますもさんに去年の福知山マラソンの参加賞のポシェットをプレゼントしようと持って行った。
ウエストポーチじゃしんどいだろうし、これに携帯電話を入れて走ってもらおう作戦です。
すると…着替えたあと首からポシェットをぶら下げてますもさん登場!
ご自分で用意されていた!
感心~(^w^)
すでに携帯電話も入っていた!
はいOK~
そこへまっさんがやってきて「これあげますわ」と小さいライトを差し出した。
みんないろいろ考えてくるなあ~
ポシェットの紐の部分に小さいライトをくくりつけたら、チカチカチカチカ!
「ますもさん!迷ったら電話して、自分の居場所はこのチカチカライトで教えてね~」
もう完璧でしょう。
「その装備で萩に行けるわ。」とチャイさん。
いや!何が起きるかわからないのがますもさんやし…。
で、首から下げてるポシェット、名札みたいになってるのでパタパタ揺れそうなので
「斜めがけしたほうがいいですよ。」
と言ったら、そのまま斜めに(・_・)エッ..?
いやいや!斜めがけというのは片手を通して
ポシェットのように斜めにすることやねんけど…(-.-;)
説明して斜めがけにしたら紐が長い!走るには邪魔になると、
ひらさんが紐をくくって調整~
いやはや…何かと世話のかかる?いえいえ…楽しませてくれる人です(^。^;)
そして、まずますもさんには1.3キロコースを覚えてもらうことにしました。
このコースならコーナー、コーナーを右に曲がるだけ。
あっ?でも、くわちゃんも間違ったなあ?まっでも迷っても探しやすいし…
ますもさん対策をワイワイやってたら、お一人ニューフェイスさんが…
京都走ろう会の方でセプえきのときにご挨拶させていただいた人だった。
京都走ろう会の練習会の日に同じコースを使って駅伝をすること…時間をずらしたけど一部かぶることのお詫び、などをお話したら、そのことを【いづもじ】という新聞に書いてくださって、それをわざわざ持って来てくださった。
ありがとうございます!

では…ニューフェイスさん紹介~
京都走ろう会の岩田さんです。

よろしくお願いします。
では週末報告!
・TT、土曜日のともちゃん練習会に17人の参加ありがとうございました。
・まさやん、ペース走でラップを覚えました?
・ひらさん、ペース走はハーフを、日曜日はおこしやすで10キロ
・てつさん、ともちゃん練習会でした!
・くりりんさん、おこしやすでスタッフ!
・TOMさん、トラック5000mでブービーでした!
・かじむらさん、ともちゃん練習会、疎水ぞいを走ってたら猪に遭遇!
・たかのさん、関西レディースマラソンの大会に行ったら男子もいっぱいで普通の大会でした。
・藤田さん、丹後60キロ初ウルトラ完走~おめでとうございます!
・まっさん、ともちゃん練習会と日曜日は本づくり。
・植田さん、ともちゃん練習会と日曜日は長居陸上競技場でQちゃんイベントへ。
・くわちゃん、土曜日ともちゃん練習会、日曜日おこしやすでハーフ。
・りつさん、おこしやす、プーさんで走りました。
などなどでした。
さあ練習。
今日は足底が痛いというりつさんがますもさん担当(^。^;)
ず~っとつきっきりで2.5-1.3-2.5を完走~ますもさん最長距離ですo(^-^)o
走り終わったあとも立ってました。しゃべれました。
進歩ですo(^-^)o
他のみんなは、2.5走る人、1.3をビルドアップするチームにわかれました。
私はビルドアップ組
チャイさん、TT、TOMさん、くわちゃん、途中からまさやんと藤田さん、一瞬うえださんでやりました。
ラップです。
8´16゛-7´44゛-7´24゛-´644
見事に?ビルドアップ(^。^;)
まだ第1回目だし…これから徐々に慣れていきましょうね~
しんどくなって内側に入ろうとすると…TTがとうせんぼ!
しっかり真ん中を走りました(⌒~⌒)
お土産タイム~
村岡ダブルフルのお土産は菜の花さんとてつさんでした。

私も行ってたけど…買う暇はありませんでしたm(_ _)m
お土産も食べて全員で記念撮影~
本日の参加者
TT、まさやん、ひらさん、チャイさん、ますもさん、山本さん、おっくん、安田さん、
菜の花さん、てつさん、くりりんさん、TOMさん、せりがのさん、かじむらさん、
たかのさん、岩田さん、たまらさん、藤田さん、石田さん、
まっさん、植田さん、くわちゃん、りつさん、わかの24人でした。


今日のますもさん!

来週はごめんなさい。私お休みします。
大阪のミズノ本社でアジア大会の日本代表になった嶋原さんと加納さんの壮行会に取材もかねて行ってきます。
嶋原さんはわか帽とランナップを持ってらっしゃるんですよ~(*^o^*)
お会いしてきます!
留守にしてごめんなさい。
来週はチャイさんにお任せしました。
わかちゃんのいないわか練!チャイちゃん練習会ですo(^-^)o
| ホーム |